10月22日(土)薮伊豆土曜寄席「三語楼とそばの会」第100回を開催しました。
高座=四代目柳家三語楼
お囃子=村上(三味線)
「七段目」ハメモノ入り
「堀川」ハメモノ入り
(中入り)
「質屋蔵」ハメモノ入り
お食事=おアトもよろしくセット
ご来場の皆様、ありがとうございました。
記念の第100回はすべてハメモノ入り!
お客さまも何か特別な感じがなさったことでしょう。落語の噺の中で三味線との掛け合いは即席にはいきません。噺家とお囃子の息がぴったり合わないといけません。
落語会でハメモノ入りが聞けるのはちょっと特別ですね。それも三席ともハメモノ入りですから、かなり特別!です。
畳のお部屋で聞く落語、障子越しに聞こえる三味線。情緒に深く浸れた一日となったことでしょう。
100回記念の20ページの冊子を作製しました。ご来場の皆様にお配り致しました。
第1回から第100回までのすべての演目を載せてあります。
また、三語楼師匠が真打になる前の鈴々舎風車の頃の薮伊豆での落語会についても記録しました。数に限りがございますが、次回、次々回にお越しのお客さまにもお配り致します。お楽しみに。
【新型コロナウィルス感染予防対策として】
●事業者向け東京都感染拡大防止ガイドライン~新しい日常に向けて~
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/index.html
・本日のご参加は40名様、(氏名・電話番号・感染拡大防止ガイドラインの事前了解確認済み)
・演者と客席を2メートル離し、客席同士も間隔を取り会場設営しました。
・開演前に床・畳・手すり・椅子・エレベーター内などを次亜塩素酸消毒液にて消毒いたしました。
・ご参加の皆様全員(演者、お客様)に入場前に非接触型体温計にて検温させていただき、手指の消毒をさせていただきました。37℃以上の方はいませんでした。店の従業員も同様に検温・手指の消毒をしております。
・開演中、お客様には全員マスクの着用をお願いしました。店の従業員も常時マスク着用しております。
・開演前・開演中は窓を開けて常に換気していました。
・お食事の席はお客様同士の間隔をあけ、対面を避け接触しないように配慮しました。お食事中は過度の大声などはなく和やかに過ごされるように配慮しました。
・お食事中のお客様同士による席を移動しての飲食はありませんでした。
・お食事中も窓を開け常に換気していました。
新型コロナウィルスの感染がどうぞ終息しますように。
それまでお客様方のどなたもどうぞご自愛くださいませ。
次回は11月19日(土) 第101回です。
===========================================================================