月別アーカイブ: 2020年6月

6月27日(土)薮伊豆寄席「入船亭扇里 続・扇里色」開催しました。

6月27日(土) 薮伊豆寄席「入船亭扇里 続・扇里色」開催しました。

出演=入船亭扇里
会場=薮伊豆総本店3階お座敷
演目=「熊の皮」扇里
「質屋蔵」扇里
「ざこ八」扇里
お食事=「おアトもよろしくセット」


ご来場の皆様、ありがとうございました。ウィルス対策にもご協力いただきました。

【新型コロナウィルス感染予防対策として】
公益社団法人全国公立文化施設協会による「劇場、音楽堂等における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」を参照しガイドラインに沿って対策を取りました。
・劇場、音楽堂等における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインhttps://www.zenkoubun.jp/info/2020/pdf/0514covid_19.pdf
・本日ご参加の人数は12名様定員、(氏名・電話番号の確認済み)
・演者と客席を2メートル離し、客席同士も間隔を取り会場設営しました。
・開演前に床・畳・手すり・椅子・エレベーター内などをアルコール消毒液にて消毒いたしました。
・ご参加の皆様に入場前に非接触型体温計にて検温させていただき、手指の消毒をさせていただきました。
・開演中、お客様には全員マスクの着用をお願いしました。
・開演前・開演中は窓を開けて常に換気していました。
・お食事の席はお客様同士の間隔をあけ、対面を避け接触しないように配慮しました。
・お食事中のお客様同士による席を移動しての飲食はありませんでした。
・お食事中は窓を開け常に換気していました。

新型コロナウィルスの感染がどうぞ終息しますように。
それまでお客様方のどなたもどうぞご自愛くださいませ。

===========================================================================

三語楼とそばの会(柳家三語楼)

yose_title.gif

yose_title01

■ 落語のあとのお食事
「おアトもよろしくセット」・・・1,700円

薮伊豆土曜寄席はお座敷落語です。

出囃子の三味線が小粋に響き、至近距離で噺家さんの声を聞けば頭の中はもう江戸情緒でいっぱい。
なんとなく江戸の町民・長屋の住民になったつもりになります。
風情の余韻を楽しみたいお客様と、笑ったからお腹がすいているお客様のためにおつまみとお蕎麦をご用意いたしました。
玉子焼き・板わさ・小海老と野菜の天ぷら・きんぴら・季節の野菜の煮物・せいろそば(二枚)落語をご予約の際、「おアトもよろしくセット」とお申し出下さい。

===========================================================================

「三語楼とそばの会」を少人数で開催しました。

6月20日(土)薮伊豆土曜寄席「三語楼とそばの会第74回」を少人数で開催しました。

高座=柳家三語楼
お囃子=村上恵子(三味線)
演目=夢の酒
船徳
(中入り)
中村仲蔵
お食事=おアトもよろしくセット

ご来場の皆様、ありがとうございました。
ウィルス対策にもご協力いただきました。

【新型コロナウィルス感染予防対策として】
公益社団法人全国公立文化施設協会による「劇場、音楽堂等における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」を参照しガイドラインに沿って対策を取りました。

・劇場、音楽堂等における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインhttps://www.zenkoubun.jp/info/2020/pdf/0514covid_19.pdf
・本日ご参加の人数は17名様定員、(氏名・電話番号の確認済み)
・演者と客席を2メートル離し、客席同士も間隔を取り会場設営しました。
・開演前に床・畳・手すり・椅子・エレベーター内などをアルコール消毒液にて消毒いたしました。
・ご参加の皆様に入場前に非接触型体温計にて検温させていただき、手指の消毒をさせていただきました。
・開演中、お客様には全員マスクの着用をお願いしました。
・開演前・開演中は窓を開けて常に換気していました。
・お食事の席はお客様同士の間隔をあけ、対面を避け接触しないように配慮しました。
・噺家は高座終了とともに退出しお客様との交流はありませんでした。
・お食事中のお客様同士による席を移動しての飲食はありませんでした。
・お食事中は窓を開け常に換気していました。

●次回のお知らせ
第75回「三語楼とそばの会」7月18日(土) 定員15名
新型コロナウィルスの感染がどうぞ終息しますように。
それまでお客様方のどなたもどうぞご自愛くださいませ。

  

  

===========================================================================

日本橋つかさの会

tsukasa_title

yose_title01

■ 落語のあとのお食事
「おアトもよろしくセット」・・・1,700円

薮伊豆土曜寄席はお座敷落語です。

出囃子の三味線が小粋に響き、至近距離で噺家さんの声を聞けば頭の中はもう江戸情緒でいっぱい。
なんとなく江戸の町民・長屋の住民になったつもりになります。
風情の余韻を楽しみたいお客様と、笑ったからお腹がすいているお客様のためにおつまみとお蕎麦をご用意いたしました。
玉子焼き・板わさ・小海老と野菜の天ぷら・きんぴら・季節の野菜の煮物・せいろそば(二枚)落語をご予約の際、「おアトもよろしくセット」とお申し出下さい。

===========================================================================

「日本橋つかさの会」を少人数で開催しました。

6月13日(土)薮伊豆寄席「日本橋つかさの会」第104回を少人数で開催いたしました。
出演=三遊亭司
演目=「湯屋番」司
「たがや」司
「千両みかん」司
お食事=「おアトもよろしくセット」

ご来場の皆様、ありがとうございました。

【新型コロナウィルス感染予防対策として】
公益社団法人全国公立文化施設協会による「劇場、音楽堂等における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」を参照しガイドラインに沿って対策を取りました。
・劇場、音楽堂等における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインhttps://www.zenkoubun.jp/info/2020/pdf/0514covid_19.pdf
・ご参加の人数を縮小し15名様定員(氏名・電話番号の確認済み)としました。
・演者と客席を2メートル離し、客席同士も間隔を取り会場設営しました。
・開演前に床・畳・手すり・椅子・エレベーター内などをアルコール消毒液にて消毒いたしました。
・ご参加の皆様に入場前に非接触型体温計にて検温させていただき、手指の消毒をさせていただきました。
・開演中、お客様には全員マスクの着用をお願いしました。
・開演前・開演中は窓を開けて常に換気していました。
・お食事の席はお客様同士の間隔をあけ、対面を避け接触しないように配慮しました。
・お食事中のお客様同士による席を移動しての飲食はありませんでした。

ご来場の皆様、ウィルス感染予防にご協力ありがとうございました。

次回は7月11日(土)です。

===========================================================================

ランチにおすすめそば寿司弁当!晩酌のお共もございます

日ごろ当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。

ランチタイムに外で食事ができない、
会社帰りに飲みに行きずらくなっている、
在宅・テレワークでご自宅からお仕事をされている、など、
昨今の状況にて働き方に変化がある方でも、当店のお蕎麦をお楽しみいただけるような、お弁当やお土産、通販のご案内をさせていただきます。

ランチにはお弁当で“薮伊豆”の味を

ランチタイムにぴったりなお弁当をご用意しております。
そのラインナップをご紹介させていただきます。

■そば寿司弁当(おかず付)
2,000円(税込み)


お土産で人気のそば寿司を、お弁当でも味わるようご用意致しました。
おかずのついた食べ応えのあるお弁当ですので、
午後のお仕事の活力にもなります!
*ご注意(要ご予約・前日までにご予約ください・お受け取りは休憩時間中もOKです)
おかずの内容が日により多少変わる場合がございます。


■そば寿司お土産
1,400円(税込み)


店内で人気のそば寿司10切れを一箱でお土産にしました。
テレビ「和風総本家 もらってうれしい東京手土産特集」でベスト10に入ったこともあります。
*ご注意(要ご予約・当日のご予約可・お受け取りは休憩時間中もOKです)

晩酌のお共に人気!“そばみそ”はいかが?

また、お弁当のお渡しの際に、晩酌のお共となる“そばみそ”はいかがでしょうか?
当店自慢の逸品は、常連のお客様を中心に人気となっております。

最近は外で飲むことも減ってきてるかと思いますので、
ご自宅での晩酌にご一緒にお楽しみください。

■そばみそ 700円(税込み)

おすすめの楽しみ方は、日本酒と合わせていただくことです。
少量を口に含み、日本酒で流し込むと味わいが引き立ちます。
また、ご飯のお共としてもお楽しみいただけますので、ご家族のご飯のお共としてもご利用ください。
そばみそは店頭で販売しております。

■そば弁当(つゆ・七味付)
750円(税込み)


お蕎麦をシンプルにお楽しみいただけるお弁当です。
忙しいお仕事の合間にもパッとお召し上がりいただけます。
腹持ちも良く、ビジネスマンにおすすめです。
当日でのご注文を承ります。
ランチタイムはお待ちいただく場合がございますので、予めご予約のお電話と、
受け取るお時間などをお伝えいただくとスムーズにご対応させていただきます。

おそばとご一緒に海老の天ぷらもどうぞ↓
■お持ち帰り海老天(1本・汁付き)700円

おうちで“薮伊豆の味”を
上天せいろをお持ち帰りいただけます。
当日のご注文(要ご予約)でお受けいたします。

■お持ち帰り上天せいろ(もりそば・海老天2本・野菜天・汁付き)1,850円

■お持ち帰り天ぷら盛り合わせ(海老天2本・野菜天・汁付き)1300円
*ご注意(要ご予約・当日のご予約可・お受け取りは休憩時間中もOKです)
天ぷらが冷めるまで少々お時間がかかりますので来店されるお時間をあらかじめお電話いただけるとスムーズです。

テイクアウトのご注文はお電話で承ります
電話:03-3242-1240
※そば寿司のご予約は前日までにお願いいたします。

◆薮伊豆総本店 営業時間
【ランチ】
月曜日~金曜日 11:15~14:45(L.O)
土曜日・祝日 11:30~14:45(L.O)
【ディナー】
月曜日~金曜日
17:00~21:00閉店(ラストオーダー20:30)
土曜日・祝日
17:15~20:00閉店(ラストオーダー19:30)

◆定休日 日曜日

ご自宅でも当店の味を、通販もございます!

上記3品は店頭での販売・受け渡しとなりますが、
お蕎麦は通信販売でもご利用・お楽しみいただけます。

■そば・汁セット 3,500円~
蕎麦は、蕎麦粉50%以上の細打ちの江戸そばです。
香り高く、歯ごたえもしっかりと感じていただけるお蕎麦です。

汁は通販専用に3日間かけて作ったもので、厨房で缶に詰めています。
厳選したカツオ節とサバ節を使用し、保存料や添加物を一切使わずに作った、
味と品質に自信を持った逸品となっております。

セット内容は、【麺4束・汁4本】【麺6束・汁6本】【麺10束・汁6本】となっております。
そば1束や汁1缶での販売も行っておりますので、一人暮らしの方にもお楽しみいただきやすいかと思います。

商品ラインナップはこちら

いかがでしょうか?
当店のお蕎麦をオフィスやお自宅でも気軽にお楽しみいただければと思います。
皆様のご来店・ご注文をおまちしております。

===========================================================================
日本橋の蕎麦屋
薮伊豆総本店(やぶいずそうほんてん)

公式ホームページ
https://www.yabuizu-souhonten.com/

◆住所 〒103-0027
東京都中央区日本橋3-15-7
◆TEL
03-3242-1240

◆アクセス
東京メトロ他各線「日本橋駅」D1出口より徒歩4分
JR他各線「東京駅」八重洲中央口より徒歩9分
東京メトロ東西線、日比谷線「茅場町駅」12番出口より徒歩6分

三語楼とそばの会(柳家三語楼)

yose_title.gif

yose_title01

■ 落語のあとのお食事
「おアトもよろしくセット」・・・1,700円

薮伊豆土曜寄席はお座敷落語です。

出囃子の三味線が小粋に響き、至近距離で噺家さんの声を聞けば頭の中はもう江戸情緒でいっぱい。
なんとなく江戸の町民・長屋の住民になったつもりになります。
風情の余韻を楽しみたいお客様と、笑ったからお腹がすいているお客様のためにおつまみとお蕎麦をご用意いたしました。
玉子焼き・板わさ・小海老と野菜の天ぷら・きんぴら・季節の野菜の煮物・せいろそば(二枚)落語をご予約の際、「おアトもよろしくセット」とお申し出下さい。

===========================================================================

「三語楼とそばの会」を少人数で開催しました。

6月6日(土)薮伊豆土曜寄席「三語楼とそばの会 第73回」を少人数で開催しました。

高座=柳家三語楼
お囃子=村上恵子(三味線)
演目=高砂屋
笠碁
(中入り)
らくだ
お食事=おアトもよろしくセット

【新型コロナウィルス感染予防対策として】

公益社団法人全国公立文化施設協会による「劇場、音楽堂等における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」を参照しガイドラインに沿って対策を取りました。
・劇場、音楽堂等における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインhttps://www.zenkoubun.jp/info/2020/pdf/0514covid_19.pdf
・ご参加の人数を15名様定員、(氏名・電話番号の確認済み)
・演者と客席を2メートル離し、客席同士も間隔を取り会場設営しました。
・開演前に床・畳・手すり・椅子・エレベーター内などをアルコール消毒液にて消毒いたしました。
・ご参加の皆様に入場前に非接触型体温計にて検温させていただき、手指の消毒をさせていただきました。
・開演中、お客様には全員マスクの着用をお願いしました。
・開演前・開演中は窓を開けて常に換気していました。
・お食事の席はお客様同士の間隔をあけ、対面を避け接触しないように配慮しました。
・噺家は高座終了とともに退出しお客様との交流はありませんでした。
・お食事中のお客様同士による席を移動しての飲食はありませんでした。
・お食事中は窓を開け常に換気していました。

【次回のお知らせ】
第74回「三語楼とそばの会」6月20日(土) 定員15名
新型コロナウィルスの感染がどうぞ終息しますように。
それまでお客様方のどなたもどうぞご自愛くださいませ。

 
 

===========================================================================

今年も穴子の天せいろ始めました。

今年も「江戸前穴子と季節の野菜の天せいろ」始めました。

千葉県富津市の漁師、穴子漁ひと筋40年の渡辺安男さんから直送の穴子です。

東京湾の穴子漁師は人数も減って富津では3人ほどしかいないそうです。渡辺さんもいつまで穴子漁師を続けていただけるでしょうか。

江戸前の穴子は淡白でサクッとした感触が特徴です。季節の味を今年もどうぞ。

江戸前穴子と野菜の天せいろ  1,680円

季節のおそば・季節のおつまみはこちらから≫

===========================================================================