・今年も春のメニュー始めました。
「春いかと山菜の天せいろ」…1600円
旬のいかと山菜です。うど、たけのこ、ここみなど季節の移りによって多少食材が変わります。
「五目ちらしそば」…1080円
毎年人気です。写真ばえもしてきれいですよ。
鶏ごぼうせいろ…970円
新ごぼうの柔らかさと食物繊維ををどうぞ。
詳しくはこちら。
・今年も春のメニュー始めました。
「春いかと山菜の天せいろ」…1600円
旬のいかと山菜です。うど、たけのこ、ここみなど季節の移りによって多少食材が変わります。
「五目ちらしそば」…1080円
毎年人気です。写真ばえもしてきれいですよ。
鶏ごぼうせいろ…970円
新ごぼうの柔らかさと食物繊維ををどうぞ。
詳しくはこちら。
季節のおすすめ・季節のお蕎麦が変わりました。
旬のきのこたっぷりのメニューです。
鶏きのこせいろ…1,080円
他にも旬のきのこをたっぷり使ったおつまみなど。
ご来店お待ちしております。
詳しくはこちらから。
季節のおすすめ・季節のお蕎麦が変わりました。
今年も「江戸前穴子と季節の野菜の天せいろ」始めました。
千葉県富津市の漁師、穴子漁ひと筋40年の渡辺安男さんから直送の穴子です。
昨年は、潮の関係で穴子漁が不漁でした。今年は身の引き締まったいい穴子が獲れているようです。東京湾で獲れる穴子、季節の味を今年もどうぞ。
詳しくはこちらから。
「春いかと山菜の天せいろ」始めました。
うど、たけのこ、こごみ、新玉ねぎ、椎茸、なす
旬のいかの美味しさと山菜のかすかなえぐみ
この季節の一品です。
詳しくはこちら。
今年も「ねぎ南蛮」始めました。
季節の味、ねぎがたっぷり。とろりとした千住ネギのおいしさをどうぞ。
毎年、人気の一品です。
詳しくはこちら。
「落鮎と野菜の天せいろ」始めました。
夏は川の上流にいた鮎も秋の中ごろには産卵のために川を下ります。これを落ち鮎と呼びます。
雌雄問わず体も錆色の斑点ができるため「錆鮎」とも言います。
当店では毎年、三枚におろし天ぷらでお出ししております。
詳しくはこちらから。
季節のおすすめ・季節のおそばが変わりました。
詳しくはこちらから。
季節のおすすめ・季節のおそばが変わりました。
詳しくはこちらから。