6月17日(土)「扇生とそばの会」開催します
6月17日(土)薮伊豆土曜寄席 桂扇生「扇生とそばの会」
出演=桂扇生
日時=6月17日(土)午後3時半から
薮伊豆総本店3階お座敷
詳しくはこちらから。
6月17日(土)「扇生とそばの会」開催します
6月17日(土)薮伊豆土曜寄席 桂扇生「扇生とそばの会」
出演=桂扇生
日時=6月17日(土)午後3時半から
薮伊豆総本店3階お座敷
詳しくはこちらから。
6月3日(土)薮伊豆寄席「夢のひきだし11」開催しました。
6月3日(土)
「夢のひきだし11」
出演=三笑亭夢丸
演目=「風呂敷」夢丸
「天災」夢丸
お仲入り
「宮戸川」夢丸
お食事=「おアトもよろしくセット」
ご来場の皆様、ありがとうございました。
詳しくはこちらから。
5月27日(土)薮伊豆土曜寄席「三語楼とそばの会」開催しました。
5月27日(土)
薮伊豆土曜寄席「三語楼とそばの会」
出演=柳家三語楼
演目=「動物園」三語楼
「干物箱」三語楼
お仲入り
「百川」三語楼
お食事=「おアトもよろしくセット」
ご来場の皆様、ありがとうございました。
詳しくはこちらから。
5月14日(日)第114回「落語とそばの会 柳家花緑独演会」開催しました。
5月14日(日)柳家花緑独演会「落語とそばの会」第114回
出演=柳家花緑
演目=「真田小僧」前座 緑助
「道灌」花緑
「三枚起請」花緑
お食事
ご来場の皆様、ありがとうございました。
詳しくはこちらから。
5月13日薮伊豆寄席「日本橋つかさの会」開催しました。
5月13日(土)
薮伊豆寄席「日本橋つかさの会」
出演=三遊亭司 三遊亭歌美
演目=「湯屋番」歌美
「片棒」司
中入り
「谷風情相撲」司
落語終演後、大相撲触れ太鼓を聞いて蕎麦屋で相撲気分を味わっていただきました。
お食事=「おアトもよろしくセット」
ご来場の皆様、ありがとうございました。
詳しくはこちらから。
5月6日(土)
薮伊豆寄席「きく麿・彩大 二人会」
出演=林家きく麿 三遊亭彩大
演目
「殴ったあと」きく麿
「追っかけ中年」彩大
お仲入り
「暴そば族」きく麿
「グラディエーター」彩大
お食事=「おアトもよろしくセット」
ご来場の皆様、ありがとうございました。
詳しくはこちらから。