村上恵子「三味線らいぶ」開催します。 2024年1月23日寄席についてyabuizu-souhonten 三味線らいぶ ~ 村上恵子2024 ~ 開催します 4月6日(土)3時30分開演 (3時開場) 薮伊豆総本店3階お座敷 4,000円(木戸銭・おアトもよろしくセット込) ご予約お問い合わせ=薮伊豆総本店03(3242)1240 ご予約お待ちしています。 ===========================================================================
1月20日(土)「古今亭菊千代 ぼちぼち亭」開催しました。 2024年1月22日寄席についてyabuizu-souhonten 1月20日(土)「古今亭菊千代 ぼちぼち亭」開催しました。 古今亭菊千代師匠のご指導の下、ぼちぼち亭一門会の新春落語会が開催されました。 主催は「ナマケモノ倶楽部」です。 ぼちぼち亭門下の切磋琢磨、たゆまぬ精進が実を結び、高座をお聞きいただく事が出来ました。ご来場の皆さま、ありがとうございました。 ===========================================================================
1月13日(土)「日本橋つかさの会」を開催しました。 2024年1月16日寄席についてyabuizu-souhonten 1月13日(土)薮伊豆寄席「日本橋つかさの会 第145回」を開催いたしました。 出演=三遊亭司 演目=「黄金の大黒」司 「松竹梅」司 中入り 「八五郎出世」司 お食事=「おアトもよろしくセット」 ご来場の皆様、ありがとうございました。 ご来場の皆様ありがとうございました。 次回の「日本橋つかさの会」は2月10日(土)です。 またどうぞお越しいただけますように。 ===========================================================================
入船亭扇里「続・扇里色~すめらぎいやさか~」開催します。 2024年1月12日寄席についてyabuizu-souhonten 2月23日(金祝)薮伊豆寄席「入船亭扇里 続・扇里色~すめらぎいやさか~」開催します。 出演=入船亭扇里 日時=2月23日(金祝)午後3時半から 会場=薮伊豆総本店3階お座敷 ご予約が必要です。 ===========================================================================
柳家花緑「落語とそばの会」1月7日(日)開催しました。 2024年1月11日寄席についてyabuizu-souhonten 1月7日(日)「落語とそばの会 第172回」を開催しました。 出演=柳家花緑 柳家緑太 演目=「締め込み」緑太 「つる」花緑 「井戸の茶碗」花緑 お食事=そばのコース 皆さま楽しそうでございました。 ご来場の皆さま、ありがとうございました。 次は2月19日(月)第173回売切れ 次の次は3月3日(日)第174回売切れ 次の次の次は4月8日(月)午後6時開演ご予約下さい。 このあとの予定: ===========================================================================
薮伊豆土曜寄席「三語楼とそばの会」第114回を開催しました。 2023年12月26日寄席についてyabuizu-souhonten 12月23日(土)薮伊豆土曜寄席「三語楼とそばの会」第114回を開催しました。 高座=四代目柳家三語 「雑排」三語楼 「今戸焼」三語楼 「ふぐ鍋」三語楼 (中入り) 「芝浜」三語楼 お囃子村上(三味線) お食事=おアトもよろしくセット ご来店のお客様、ありがとうございました。 次回は1月27日(土)です。 皆さまのお越しをお待ちいたしております ===========================================================================
12月9日(土)「日本橋つかさの会」を開催しました。 2023年12月18日寄席についてyabuizu-souhonten 12月9日(土)薮伊豆寄席「日本橋つかさの会 第144回」を開催いたしました。 出演=三遊亭司 演目=「加賀の千代」司 「棒鱈」司 中入り 「文七元結」司 お食事=「おアトもよろしくセット」 ご来場の皆様、ありがとうございました。 ご来場の皆様ありがとうございました。 次回の「日本橋つかさの会」は1月13日(土)です。 またどうぞお越しいただけますように。 ===========================================================================
柳家花緑「落語とそばの会」12月4日(月)開催しました。 2023年12月6日寄席についてyabuizu-souhonten 12月4日(月)「落語とそばの会 第171回」を開催しました。 出演=柳家花緑 柳家花ごめ 演目=「田能久」」花ごめ 「弥次郎」花緑 「芝浜」花緑 お食事=そばのコース 本日も盛況でございました。 ご来場の皆さま、ありがとうございました。 次は1月7日(日)第172回、売切れ 次の次は2月19日(月)第173回午後6時開演 ご予約下さい ご来場の皆様、ありがとうございました。 このあとの予定: ===========================================================================
1月20日(土)「古今亭菊千代 ぼちぼち亭」開催します。 2023年11月25日寄席についてyabuizu-souhonten 昨年に引き続き、1月20日(土)「古今亭菊千代 ぼちぼち亭」開催します。 今回は新人が参加して稽古も充実、その成果と実りある高座をご覧下さいませ。 ===========================================================================
薮伊豆土曜寄席「三語楼とそばの会」第113回を開催しました。 2023年11月20日寄席についてyabuizu-souhonten 11月18日(土)薮伊豆土曜寄席「三語楼とそばの会」第113回を開催しました。 高座=四代目柳家三語 「孝行糖」三語楼 「子別れ 上 」三語楼 (中入り) 「子別れ 中・下 」三語楼 お囃子村上(三味線) お食事=おアトもよろしくセット 次回は12月23日(土)です。 年末にふさわしい大ネタ「芝浜」です。 皆さまのお越しをお待ちいたしております ===========================================================================