寄席について

6月14日(土)「日本橋つかさの会」を開催しました。

6月14日(土)薮伊豆寄席「日本橋つかさの会第162回」を開催いたしました。
出演=三遊亭司
演目=「天災」司
   「大工調べ」司

お食事=「おアトもよろしくセット」

 

次の「日本橋つかさの会」は7月12日(土)です。
皆様のお越しをお待ちいたしております。

 

===========================================================================

5月31日(土)薮伊豆土曜寄席「三語楼とそばの会」第131回を開催しました。

薮伊豆土曜寄席「三語楼とそばの会」第131回を開催しました。

高座=四代目柳家三語楼
   「子ほめ」三語楼
   「鍬形」三語楼
   「付き馬」三語楼
お食事=おアトもよろしくセット

 

ご来店のお客様、ありがとうございました。

次回は6月21日(土)三語楼とそばの会第132回です。
皆さまのお越しをお待ちいたしております。

 

 

===========================================================================

柳家花緑「落語とそばの会」5月18日(日)開催しました。

5月18日(月)「落語とそばの会 第188回」を開催しました。
出演=柳家花緑  柳家圭花
演目=「短命」圭花
   「不動坊火焔」花緑
   「火焔太鼓」花緑
お食事=おそばのコース

次の次は6月16日(月)販売中

 

===========================================================================

5月10日(土)「日本橋つかさの会」を開催しました。

5月10日(土)薮伊豆寄席「日本橋つかさの会 第161回」を開催いたしました。
出演=三遊亭司
演目=「品川心中」司
   「西行」司

お食事=「おアトもよろしくセット」

 

 

次の「日本橋つかさの会」は6月14日(土)です。
皆様のお越しをお待ちいたしております。

 

===========================================================================

4月26日(土)薮伊豆土曜寄席「三語楼とそばの会」第130回を開催しました。

4月26日(土)薮伊豆土曜寄席「三語楼とそばの会」第130回を開催しました。

高座=四代目柳家三語楼
   「ドクトル」三語楼
   「替わり目」三語楼
   「大工調べ」三語楼
お食事=おアトもよろしくセット

ご来店のお客様、ありがとうございました。
ついに130回を迎えました。三語楼師匠が真打になって130回です。
紐解けば2009年9月まだ「風車」の名前だった二つ目の時初めて薮伊豆で開催しました。
以来16年間、真打昇進も挟んで16年間、月に一度続けてきました。
これもひとえに応援して下さるお客様方のおかげでございます。
ありがとうございます。

次回は5月31日(土)三語楼とそばの会第131回です。
皆さまのお越しをお待ちいたしております。

 

===========================================================================

柳家花緑「落語とそばの会」4月14日(月)開催しました。

4月14日(月)「落語とそばの会 第187回」を開催しました。
出演=柳家花緑  柳家緑助
演目=「花見酒」圭花
   「小言念仏」花緑
   「厩火事」花緑
お食事=おそばのコース

 

 

次は5月18日(日)売切れ
次の次は6月16日(月)販売中

 

 

===========================================================================

4月12日(土)「日本橋つかさの会」を開催しました。

4月12日(土)薮伊豆寄席「日本橋つかさの会 第160回」を開催いたしました。
出演=三遊亭司
演目=「愛宕山」司
   「お岩伊之助」司

お食事=「おアトもよろしくセット」

 

 

次の「日本橋つかさの会」は5月10日(土)です。
皆様のお越しをお待ちいたしております。

 

===========================================================================