9月13日(土)薮伊豆寄席「日本橋つかさの会第165回」を開催いたしました。
出演=三遊亭司
演目=「子別れ」司
お食事=「おアトもよろしくセット」
次の「日本橋つかさの会」は10月4日(土)です。
皆様のお越しをお待ちいたしております。
===========================================================================
8月2日(土)薮伊豆寄席「日本橋つかさの会第164回」を開催いたしました。
出演=三遊亭司
演目=真景累ヶ淵より
宗悦殺し
豊志賀 司
お食事=「おアトもよろしくセット」
次の「日本橋つかさの会」は9月13日(土)です。
皆様のお越しをお待ちいたしております。
===========================================================================
7月31日(木)テレビ朝日「スーパーJチャンネル」で当店が紹介されました。
昭和30年代、京橋2丁目にありました。
そば寿司弁当(1人前・汁付き)
昭和30年春、先々代野川喜八が藍綬褒章を受章したことをきっかけに始めました。
今で言う「テイクアウト」
以来70年!現在も変わらない作り方、変わらない箱でお持ち帰りいただけます。
ごますり大うどん
当時流行った映画「日本一のごますり男」に合わせて先代野川康昌が考案したメニュー。
お客様は近隣のサラリーマンだったので昭和時代よく売れました。
小さいすり鉢とすりこ木が付いて自分でゴマをすっていただきます。
イラストは女将・画「ごますり大うどん」
平成5、6年まであったメニューですが今は、やっていません。
===========================================================================
7月26日(土)薮伊豆土曜寄席「いずみの女子会」を開催しました。
出演=弁財亭和泉師匠 助演=立花屋あまね
会場=薮伊豆総本店3階お座敷
演目 「夏の昼食」和泉
「民謡」あまね
「元犬」和泉
中入り
「試食の女王」和泉
ご来場の皆様、ありがとうございました。
次回をお楽しみに。
===========================================================================